Week 14-15 Project
Week 14 & 15
プレゼンテーションとフィードバック
Week 14 or 15: English Speaking Exercise
ウォーミングアップ
[2分間で以下のテーマについてメモをとりましょう。そして書いたメモをまとめ、2人で3分間話し合いましょう。会話の相手を換えてまた同じ内容について2分で話しましょう。最後にもう一度相手を換えて1分で話しましょう。]
テーマ:How was your first year at AIT?
Useful English Expressions
I enjoyed...
I didn’t like...
...was easy/hard/challenging/interesting/fun.
例:I really enjoyed my English Conversation A and B classes. My teacher was interesting, but the class was sometimes challenging.
Week 14 & 15: Project 最終発表
○ 最終版プレゼンテーションをパワーポイント、または、ポスターを使ってクラス内で行いましょう。プレゼンテーションは2週間にわたって行います。
○ WORKBOOK pp. 116-120 に各グループの発表の評価を書き込みましょう。
○ クラスの全グループの発表後にペアを組み、特に良かったと思うグループを発表し合い、該当グループの良かった点/改善するべき点を発表し合いましょう。
○ 最後にはクラス全体でプレゼンテーションから学んだことや感じたことを自由に発表し、議論しましょう。(WORKBOOK p.121 に書き込むスペースがあります。)
WORKBOOK pp.122-123 は、コミュニカティブイングリッシュC・Dを通して、SDGsについてどのように関心度と理解度が変化したかのチェック、また、この1年で英語使用についての意識がどう変わったかなどのアンケートがあります。担当教員の指示に従い、WORKBOOKの該当スペースかオンラインフォームに書き込み、一年を振り返ってみましょう。
Assignments